NHN Cloud
概要
使用ガイド
コンソール使用ガイド
リソース提供ポリシー
セキュリティポリシー
SDK使用ガイド
概要
はじめに
Android
iOS
Unity
Windows C++
Log & Crash
Android
Android (NDK)
Android (Symbol Uploader)
iOS
Unity
Windows C++
Reserved Fields
IAP
Android
iOS
Unity
Push
Android
iOS
OCR
Credit Card (Android)
Credit Card (iOS)
リリースノート
Android
iOS
Unity
Windows C++
リージョンガイド
アーキテクチャアイコン
Compute
Instance
概要
コンソール使用ガイド
インストールコンポーネントガイド
API使用準備
APIガイド
Terraform使用ガイド
問題解決ガイド
GPU Instance
概要
コンソール使用ガイド
Instance Template
概要
コンソール使用ガイド
Image
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
Image Builder
概要
コンソール使用ガイド
インストールコンポーネントガイド
Auto Scale
概要
コンソール使用ガイド
System Monitoring
概要
コンソール使用ガイド
Advanced Monitoring
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
リリースノート
Virtual Desktop
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Container
NHN Kubernetes Service(NKS)
概要
使用ガイド
APIガイド
バックアップガイド
問題解決ガイド
リリースノート
(Old) Container Registry
概要
使用ガイド
リリースノート
NHN Container Registry(NCR)
概要
使用ガイド
リリースノート
NHN Container Service(NCS)
概要
使用ガイド
リリースノート
Network
VPC
概要
コンソール使用ガイド
VPC API ガイド
Openstack 互換 API ガイド
Network Interface
概要
コンソール使用ガイド
Floating IP
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
Network ACL
概要
コンソール使用ガイド
Security Groups
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
Load Balancer
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
Internet Gateway
概要
コンソール使用ガイド
Peering Gateway
概要
コンソール使用ガイド
Colocation Gateway
概要
コンソール使用ガイド
NAT Gateway
概要
コンソール使用ガイド
VPN Gateway(Site-to-Site VPN)
概要
コンソール使用ガイド
Service Gateway
概要
コンソール使用ガイド
Traffic Mirroring
概要
コンソール使用ガイド
Direct Connect
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
DNS Plus
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
リリースノート
Storage
Block Storage
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
データ完全削除ガイド
リリースノート
NAS
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
NAS (offline)
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Object Storage
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
アクセスポリシー設定ガイド
Amazon S3 API 互換ガイド
サードパーティ使用ガイド
リリースノート
Backup
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Data Transporter
概要
リリースノート
Database
RDS for MySQL
概要
コンソール使用ガイド
モニタリング
API v2.0 ガイド
開発者ガイド
リリースノート
RDS for MariaDB
概要
コンソール使用ガイド
モニタリング
API v2.0 ガイド
開発者ガイド
リリースノート
RDS for MS-SQL
概要
DBインスタンス
データベース接続
データベース使用
データベース使用
パラメータグループ
予約タスク
モニタリング
コンソール使用ガイド
リリースノート
EasyCache
概要
コンソール使用ガイド
開発者ガイド
リリースノート
Game
Gamebase
概要
Quick Guide
コンソール使用ガイド
Analytics
アプリ
運営
プッシュ
会員
利用停止
決済
クーポン
お問い合わせ
管理
Storeコンソールガイド
Googleコンソールガイド
Appleコンソールガイド
ONEStoreコンソールガイド
Galaxyコンソールガイド
Amazonコンソールガイド
Huaweiコンソールガイド
Android SDK使用ガイド
はじめに
初期化
認証
決済
プッシュ
Logger
UI
参考事項
iOS SDK使用ガイド
はじめに
初期化
認証
決済
プッシュ
Logger
UI
参考事項
Unity SDK使用ガイド
はじめに
初期化
認証
決済
プッシュ
Logger
UI
参考事項
Unreal SDK使用ガイド
はじめに
初期化
認証
決済
プッシュ
Logger
UI
参考事項
APIガイド
API v1.3 ガイド
API v1.2 ガイド
API v1.0 ガイド
エラーコード
アップグレードガイド
Console for AWS
リリースノート
Console
Android
iOS
Unity
Unreal
Server API
GameAnvil
概要
コンソール使用ガイド
モニタリング
管理
Audit
Agent
サーバー開発ガイド
始める
基本概念
実装方法
参照サーバー
無停止パッチ方法
クライアント開発ガイド
Unity
CocosCreator
レファレンスクライアント
テスト開発ガイド
始める
機能テスト開発方法
シナリオテスト開発方法
リリースノート
GameAnvil
Connector for C#
Connector for TS
GameHammer
Console
エラーコード
GameTalk
概要
コンソール使用ガイド
Unity SDK使用ガイド
API ガイド
API v1.0 ガイド
エラーコード
リリースノート
GameStarter
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Leaderboard
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
Launching
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
Smart Downloader
概要
コンソール使用ガイド
SDK使用ガイド
プラグインガイド
Unity Tool使用ガイド
エラーコード
リリースノート
Console
Unity
Unity Tool
Jenkins Plugin
Server
Security
NHN AppGuard
概要
コンソール使用ガイド
プラグインガイド
リリースノート
App Security Check
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Server Security Check
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Webshell Threat Detector
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Security Monitoring
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
リリースノート
CAPTCHA
概要
APIガイド
エラーコード
リリースノート
OTP
概要
APIガイド
エラーコード
リリースノート
WEB Firewall
概要
コンソール使用ガイド
Self
Managed
リリースノート
Vaccine
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Secure Key Manager
概要
コンソール使用ガイド
API v1.0ガイド
問題解決ガイド
リリースノート
Security Compliance
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
DDoS Guard
概要
リリースノート
SIEM
概要
リリースノート
Content Delivery
CDN
概要
コンソール使用ガイド
API v1.5 ガイド
API v2.0 ガイド
エラーコード
リリースノート
Image Manager
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
Notification
Push
概要
コンソール使用ガイド
SDKガイド
API v2.4 ガイド
API v2.3 ガイド
API v2.2 ガイド
API v2.1 ガイド
API v2.0 ガイド
API v1.3 ガイド
エラーコード
リリースノート
SMS
概要
サービスポリシー
コンソール使用ガイド
API v3.0 ガイド
API v2.4 ガイド
API v2.3 ガイド
API v2.2 ガイド
エラーコード
リリースノート
Email
概要
サービスポリシー
コンソール使用ガイド
API v2.0 ガイド
API v1.7 ガイド
API v1.6 ガイド
API v1.5 ガイド
SMTPガイド
問題解決ガイド
エラーコード
リリースノート
KakaoTalk Bizmessage
概要
コンソールガイド
発信プロフィール
概要
API v2.1 ガイド
API v2.0 ガイド
お知らせトーク
概要
コンソール使用ガイド
API v2.2 ガイド
API v2.1 ガイド
API v2.0 ガイド
API v1.5 ガイド
API v1.4 ガイド
カカともへのメッセージ
概要
コンソール使用ガイド
API v2.2 ガイド
API v2.0 ガイド
API v1.5 ガイド
API v1.4 ガイド
Common
API v2.2 ガイド
問題解決ガイド
エラーコード
リリースノート
AI Service
Face Recognition
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
リリースノート
AI Fashion
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
Maker API
Service API
リリースノート
OCR
概要
Document OCR
コンソール使用ガイド
API v2.0ガイド
API v1.0ガイド
エラーコード
リリースノート
Vehicle Plate Recognizer
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
エラーコード
リリースノート
Text to Speech
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
エラーコード
リリースノート
Speech to Text
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
エラーコード
リリースノート
Cheating Detection
概要
コンソール使用ガイド
API ガイド
リリースノート
Machine Learning
Deep Learning Instance
概要
使用ガイド
AI EasyMaker
概要
コンソール使用ガイド
SDK使用ガイド
リリースノート
Application Service
Maps
概要
コンソール使用ガイド
Webマップ
Webマップガイド
Map Studioガイド
Android SDKガイド
iOS SDKガイド
APIガイド
(旧)マップガイド
Webマップv2.0ガイド
Webマップv1.0ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
ROLE
概要
コンソール使用ガイド
SDK使用ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
API Gateway
概要
コンソール使用ガイド
Gateway エラーコード
API v1.0 ガイド
API Enum コード
API エラーコード
リリースノート
RTCS
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
ShortURL
概要
API ガイド
コンソール使用ガイド
リリースノート
File Crafter
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
コールバック API ガイド
リリースノート
Mobile Service
IAP
概要
コンソール使用ガイド
ストアコンソールガイド
Googleコンソールガイド
Appleコンソールガイド
Galaxy Storeコンソールガイド
Amazonコンソールガイド
Huaweiコンソールガイド
SDK使用ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
Search
Cloud Search
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Autocomplete
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Corporation Search
概要
APIガイド
エラーコード
リリースノート
Word Suggestion
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
エラーコード
リリースノート
Data & Analytics
Log & Crash Search
概要
コンソール使用ガイド
SDK使用ガイド
Logstash SDK使用ガイド
Logback SDK使用ガイド
Lucene Queryガイド
APIガイド
リリースノート
DataFlow
概要
コンソール使用ガイド
ノードタイプガイド
チュートリアル
リリースノート
DataQuery
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Dev Tools
Pipeline
概要
コンソール使用ガイド
Env Configuration
Pipeline Management
Dev Env Configuration
ステージガイド
APIガイド
リリースノート
Deploy
概要
コンソール使用ガイド
機能詳細ガイド
APIガイド
プラグイン使用ガイド
エラーコード
リリースノート
Management
Managed
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Service Monitoring
概要
コンソール使用ガイド
APIガイド
リリースノート
Certificate Manager
概要
コンソール使用ガイド
API v1.0ガイド
問題解決ガイド
リリースノート
Bill
eTax
概要
サービスガイド
リリースノート
Dooray!
Overview
Contact Center
Online Contact
概要
サービスご加入・基本設定
サービスガイド (お問合わせ)
全体管理
サービス管理
ヘルプセンター
チケット管理
チケット管理(電話)
チャット
顧客情報管理
付加業務
統計
ガイド
サービスガイド (イシュー)
概要
全体管理
サービス管理
チケット管理
付加業務
統計
ガイド
プログラマーのためのAPIガイド
オープンAPI 概要
サービス
お知らせ
FAQ
お問合せ
お問合せ履歴
会員認証 (POST)
会員認証 (GET)
顧客情報連動
リリースノート
Mobile Contact
概要
サービスガイド
サービスご加入・基本設定
アプリ
Admin
リリースノート
Governance & Audit
CloudTrail
概要
イベントリスト
コンソール使用ガイド
APIガイド
リリースノート
Resource Watcher
概要
コンソール使用ガイド
リリースノート
Downloads
Open Source
NHN Cloud TOAST UI Editor
概要
オープンソース使用ガイド
NHN Cloud TOAST UI Chart
概要
オープンソース使用ガイド
チュートリアル
NHN Cloud TOAST UI Grid
概要
オープンソース使用ガイド
NHN Cloud Haste
概要
オープンソース使用ガイド
Notification > KakaoTalk Bizmessage > Release Notes
2023. 02. 28.
[Console]送信結果照会の件数表示を改善
送信結果が1万件以上の場合、総件数が「9,999+件」と表示されるように改善しました。
[Console]大量送信時の受信者確認時点を改善
大量送信時に予約時間を指定した場合、予約時間前に受信者を確認できるように改善しました。
2023.01.31
[API]ブランドトーク機能終了
カカオCBT終了により、ブランドトーク機能が終了しました。
2022.11.29
[Console]発信プロフィールの最初のユーザー制限
カカオポリシーでアビューズ行為防止のため、最初の登録発信プロフィールに対する制約が追加されました。
グループプロフィールにメンバーとして追加不可
テンプレート変数が置換される時、その差が14文字を超える場合、メッセージ送信失敗処理
2022.10.25
[API]発信プロフィール照会API isSearchKakaoStatusフィールド削除
発信プロフィール照会APIからisSearchKakaoStatusフィールドを削除し、準リアルタイムカカオ状態照会が可能になりました。(6時間周期で状態同期)
[API]お知らせトーク置換送信リクエストAPI buttonsフィールド改善
お知らせトーク置換送信リクエストAPIを呼び出した時、指定したorderingのボタンを押すだけで正常に送信されるように改善されました
2022.08.23
[Console]お知らせトークテンプレートチャンネル追加型(AD)と複合型(MI)メッセージタイプのtemplateAd一括変更
カカオポリシーに基づき、「チャンネルを追加し、このチャンネルの広告とマーケティングメッセージをカカオトークで受け取る」に一括変更されます。
[API]送信時、統計IDの長さ有効性検査を追加
送信時に使用されるstatsIdフィールドの長さ有効性検査が追加されました。
2022.07.26
[Console]ブランドトーク機能リリース
カカオのCBT機能であるブランドトーク機能がリリースされました。
CBT機能が有効になった発信プロフィールのみ使用できます。
[API]お知らせトークテンプレート登録/修正時にtemplateAdフィールド削除
お知らせトークテンプレート登録/修正時にtemplateAdフィールドが削除されました。
チャンネル追加型(AD)または複合型(MI)メッセージタイプテンプレートを登録するとtemplateAd値が固定されます。
2022.06.14.
[Console] チャンネルの追加/複合テンプレートの変更
KakaoTalk BizMessageポリシーの変更により、チャンネル追加/複合テンプレートの場合、チャンネル追加ボタンとチャンネル追加ガイドメッセージが固定されます。
2022.05.24.
[API]お知らせトークテンプレート削除改善
差し戻されたテンプレート以外に、他の状態のテンプレートも削除ができるように改善されました。
詳細については、
APIガイド
を参照してください。
2022.04.26.
[API] SMS代替送信時、共用フィールド追加
お知らせトーク/カカともへのメッセージをSMSで代替送信時、 statsId、senderGroupingKey、recipientGroupingKeyフィールドを追加するように改善しました。
[API]お知らせトーク全文送信テンプレートvalidation改善
お知らせトーク全文送信時、テンプレート日本語識別子に空白を許可するように有効性検証を改善しました。
2022.03.29.
[Console]お知らせトーク送信結果バックアップ基準日を変更
お知らせトーク送信結果バックアップ基準日が180日から90日に変更されました。
[Console]一般、大量、タグ送信結果ダウンロード機能の改善
Excelダウンロード、100万件を超える場合、.zipファイルで作成するように変更されました。
2022.01.11.
[Console] (旧)統計fade-out
新規統計の導入で(旧)統計タブが削除されました。
[Console]発信プロフィールグループのメンバーを最大5,000件に制限
カカオポリシーに基づき発信プロフィールグループの最大メンバー数を5,000件に制限します。
[Console] CloudTrail適用
CloudTrailが適用され、使用履歴を確認できます。
2021.12.02.
[API]お知らせトークテンプレートお問い合わせAPIの変更
カカオAPIの仕様変更により、差し戻し状態のテンプレートお問い合わせを行うと、検収中状態に変更されます。
[API]テンプレートリスト照会APIのバグを修正
categoryCodeフィールド値を正常にレスポンスするように修正しました。
2021.10.26.
[API]お知らせトーク/カカともへのメッセージ大量送信照会APIの追加
お知らせトーク/カカともへのメッセージ大量送信照会APIが追加されました。
[API]統計API追加
統計APIが追加されました。
[API] chatExtra、chatEventフィールドが追加
メッセージ送信時、BC(相談トークに切り替え)タイプボタンにchatExtraフィールドが追加されました。
メッセージ送信時、BT(Botに切り替え)タイプボタンにchatExtra、chatEventフィールドが追加されました。
[API] Webリンクタイプボタンにアウトリンク機能
ボタンをタップした時、アプリ内ブラウザではなく、モバイル端末のブラウザで開くことができる機能
メッセージ送信時、targetフィールドが追加され、アウトリンク機能が追加されました。
[API]アプリリンクタイプボタンlinkMo、linkPcフィールド追加
アプリリンクタイプボタンlinkMo、linkPcフィールド追加されました。
2021.08.24.
[Console]イメージお知らせトーク機能
イメージお知らせトーク機能が追加されました。
2021.07.27.
[Console]新規統計機能
新規統計が追加されました。
(旧)統計サービスは2021年7月31日まで収集し、2021年12月31日に終了する予定です。
2021.06.29.
[Console]送信結果アップデート時、Webフック機能
送信結果アップデート時、Webフック機能が追加されました。
2021.05.25.
[Console]カカオテンプレートコードフィールド追加
カカオに実際に登録されるテンプレートコードフィールドが追加されました。
[Console]テンプレート状態/お問い合わせ内容変更時、Webフック機能
テンプレート状態/お問い合わせ内容変更時、Webフック機能が追加されました。
[API]送信時、price、currencyTypeフィールド追加
お知らせトーク広告モーメントフィールドであるprice、currencyTypeフィールドが追加されました。
お知らせトーク送信APIおよび1件照会API messageOptionフィールドが追加されました。
2021.04.27
[Console]同一発信プロフィール登録機能を追加
同じ発信プロフィールを他のプロジェクトに登録できるようにしました。
同じ発信プロフィールですが、プロジェクト間でテンプレート/発信プロフィールグループ/送信履歴などのデータは分離されます。
2021.03.23
[Console]発信プロフィールグループ機能を追加
グループに審査承認されたテンプレートは、グループに属す発信プロフィールで使用できます。
同じテンプレートを複数の発信プロフィールで使用する時に有用です。
[Console]発信プロフィール削除機能を追加
状態と関係なく、発信プロフィール削除機能が追加されました。
2021.01.26
[Console]カカともへのメッセ送信結果バックアップ機能追加
カカともへのメッセ送信結果バックアップリクエスト機能が追加されました。
コンソールで照会した検索条件をもとに送信結果Excelファイルを作成できます。
送信結果ファイルは7日が経過すると削除されます。
2020.11.24.
[API]お知らせトークテンプレートカテゴリーコードを追加
お知らせトークテンプレート登録/修正時、カテゴリーコードフィールドが追加されました。
カテゴリー入力したテンプレートが優先的に審査されます。
[Console]お知らせトーク180日経過した送信リストデータのバックアップ機能を追加
180日が経過した送信リスト(一般/大量)の顧客OBSまたはAWS S3でバックアップファイルを作成する機能が追加されました。
バックアップ設定は送信設定タブで確認できます。
[API]お知らせトークテンプレートコード制限を変更
お知らせトークtemplateCodeフィールドで(英数字、-, _)が許可されるように変更しました。
2020.10.27.
[API]お知らせトークPC表示/未表示フィールド変更
フィールドがpcFlagからsecurityFlagに変更されました。 (default:false)
セキュリティテンプレートかどうかを表すフィールドで、OTPなどセキュリティメッセージの場合、設定する必要があります。
trueで登録すると、メインデバイスを除くすべてのデバイスにメッセージテキストが表示されません。
[API]お知らせトークチャンネル追加ボタンタイプを変更
チャンネル追加ボタンのタイプがCAからACに変更されました。
チャンネル追加ボタンはボタンリスト中、最上段または単独で存在する時のみ登録可能です。
チャンネル追加ボタンの名前は「チャンネル追加」のみ可能です。
ACに変更したボタンはハイライト処理とアイコンが表示される新しいボタンの形式で表示されます。
[Console]お知らせトーク送信結果バックアップ機能追加
お知らせトーク送信結果バックアップリクエスト機能が追加されました。
コンソールで照会した検索条件をもとに送信結果Excelファイルを作成できます。
送信結果ファイルは7日が経過すると削除されます。
[Console]カカともへのメッセージ送信結果詳細照会モーダルを改善
カカともへのメッセージ送信結果詳細を照会する時、広告かどうかと代替送信リクエスト結果を追加で確認できます。
2020.08.25.
[API] お知らせトークpc表示/未表示機能
テンプレート登録時、pc表示/未表示を選択できる機能を追加しました。
[Console] 大量送信でExcelファイルをサポート
大量送信時、受信者ファイルアップロード時、excel拡張子を追加しました。
2020.07.28.
[API]お知らせトーク強調表記テンプレート機能
CBTが終了し、正式機能として追加されました。
[API]お知らせトークテンプレートメッセージタイプを拡張
お知らせトークテンプレートメッセージタイプを拡張しました。(BA:基本型、EX:付加情報型、AD:広告追加型、MI:複合型)
[API]お知らせトークテンプレート添付ファイルお問い合わせ機能
お知らせトークテンプレート問い合わせの際、ファイルを添付して問い合わせる機能を追加しました。
2020.06.23.
[API]お知らせトーク強調表記テンプレート機能
2020.05.26
[API]カカともへのメッセージワイドイメージ機能
カカともへのメッセージでワイドイメージをアップロードして、送信できる機能を追加しました。
[Console]トークン未登録のプラスフレンドを削除する機能
トークン未登録のプラスフレンドを削除する機能を追加しました。
2019.11.26
[Console] ファイルをアップロードしてテンプレートを登録可能
大量のテンプレートを登録できるファイルアップロード機能を追加しました。
[Console] テンプレート照会機能の改善
原本テンプレートの状態と、最終テンプレート承認状態を全て照会できる機能を追加しました。
[Console] 送信結果の照会時、登録日時を基準に照会可能
送信結果の照会時、登録日時を基準に照会する機能を追加しました。
2019.10.29
[API]認証用メッセージの送信時、認証文言の有効性チェックを強化
認証用メッセージの送信時、認証文言が含まれていない場合、メッセージを送信できません。
詳細は[
APIガイド
]を参照してください。
2019.09.24
[Console]お知らせトーク/カカともへのメッセージの予約送信キャンセル機能を追加
お知らせトーク/カカともへのメッセージの予約送信時、送信前であれば、送信結果照会タブで予約をキャンセルできる機能を追加しました。
予約送信リクエスト後、該当時間を照会するとチェックボックスが表示され、選択してキャンセルボタンを押すとキャンセルできます。
[Console]お知らせトーク/カカともへのメッセージ大量送信ファイルのアップロード時に有効性検証を追加
大量送信ファイルのアップロード時に有効性を検証し、送信する前にフィードバックを受けることができるようになりました。
[Console]お知らせトーク/カカともへのメッセージ大量送信最大受信者が増加
お知らせトーク/カカともへのメッセージの大量送信の最大受信者が10,000人から100,000人に増加しました。
[Console]カカオトークプラスフレンドからカカオトークチャンネルに文言を変更
2019年9月17日に、サービス名を「プラスフレンド」から「カカオトークチャンネル」に変更しました。
2019.07.30
[Console]代替送信されたSMSリクエスト結果コードフィールドを追加
代替送信されたメッセージ詳細を照会時、 SMSリクエスト結果コードが追加されました。
[System]サービス安定化のためのサーバー交換作業
2019. 06. 25.
[Console]カカともへのメッセージ大量送信時、
代替送信指定機能、分割送信機能
を追加
代替送信内容、発信番号、代替送信するかどうかなど、代替送信関連フィールドを指定できる機能を追加しました。
分割回数、時間間隔を指定して分割送信できる機能を追加しました。
[API]カカともへのメッセージの送信予約をキャンセルするAPIを追加
カカともへのメッセージの送信予約を、送信前ならキャンセルできます。
[API]認証お知らせトークの送信予約をキャンセルするAPIを追加
認証お知らせトークの送信予約を、送信前ならキャンセルできます。
[Console]お知らせトーク/カカともへのメッセージの大量送信を改善
[検収後に進行]機能を利用する際、 [送信]ボタンを押していない場合、通知メールが送信されます。
メール受信対象者:プロジェクトメンバー全員
メール送信条件:[検収後に進行]をクリックした後、1日後に1回、6日後に1回、合計2回送信
大量予約送信時、検収後に進行機能を利用できません。
[Console]プラスフレンド照会画面の改善
プラスフレンド照会時、条件検索機能を追加しました。
[Console]文言バグ修正
プラスフレンド状態、テンプレート削除文言エラーを修正しました。
[Console]プラスフレンド登録時、
ビジネス認証を導入
プラスフレンド登録時、プラスフレンドの
ビジネス認証
が完了した場合のみ、登録できるようになります。<200b> [
関連告知事項
]
2019.05.28
[API]送信時、国コードを含む受信番号に送信可能
送信時、recipientNoフィールドに国コードを入力できるようになりました。
カカオアプリで海外の携帯電話番号で認証したユーザーに送信できます。
[API]お知らせトーク送信v1.3追加
お知らせトーク送信APIの代替送信関連フィールドの形状が、カカともへのメッセージ送信APIと同じになりました。
[API]代替送信設定APIの追加
プラスフレンド代替送信設定APIを追加しました。
[API]プラスフレンド照会APIの改善
プラスフレンド照会APIにpagination機能を追加しました。
プラスフレンド照会APIにお知らせトーク/カカともへのメッセージ代替送信レスポンスフィールドを追加しました。(v1.3)
目次
Notification > KakaoTalk Bizmessage > Release Notes
2023. 02. 28.
2023.01.31
2022.11.29
2022.10.25
2022.08.23
2022.07.26
2022.06.14.
2022.05.24.
2022.04.26.
2022.03.29.
2022.01.11.
2021.12.02.
2021.10.26.
2021.08.24.
2021.07.27.
2021.06.29.
2021.05.25.
2021.04.27
2021.03.23
2021.01.26
2020.11.24.
2020.10.27.
2020.08.25.
2020.07.28.
2020.06.23.
2020.05.26
2019.11.26
2019.10.29
2019.09.24
2019.07.30
2019. 06. 25.
2019.05.28
TOP